スタッフ日記

2025-10-29 10:00:00

都築建築OB様限定の取り組みが開始します

西尾市の地域密着工務店都築建築です。都築建築のボス都築は「家づくり大好き」ではあるものの「商売っ気」がない社長です。スタッフながらかねてから「商売っ気ないなぁ」と思っていたのですが「まさかここまで!?」と思う取り組みを都築建築では取り組んでいきます。それはなんと「OB様限定フィットネススタジオ」をオープンする運びとなりました!

PA014922.JPG

都築建築オフィスの横にあった倉庫として活用していた場所を結構気合を入れて改装し、中に結構ガチな筋トレマシーンを導入しました。「ジム」でも始めるのかな?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、そこはさすがのボス。「OB様限定のフィットネススタジオ」です。Not営利目的、Not商売。ここまでくるといささか狂気を感じます。ただ、今回の取り組みの理由を教えてもらったところ、「OB様が集まる場所」を作りたかったとのこと。家づくりはどうしても「家を建てている最中」はお客様とたくさんお会いしてお話しする機会が多いものの、お引渡しをしてしまうとおうちのことで困ったことでもない限り中々お会いする機会も減ってしまうものです。かといって、お互い忙しい中で「遊~ぼ!」といってお伺いさせていただいてもご迷惑になるし、そうなったらOB様がお家で困ったことがなくても都築建築にお越しいただきやすい環境をつくる+都築建築は長年地域に愛され支えていただいた工務店だからこそ「ご高齢」のお客様もたくさんいらっしゃいます。大好きなOB様たちの「健康寿命も守りたい!」というボスの配慮です。これが都築建築のボス、都築大輔です。そのボスの想いを受けボスと一緒にスタッフが仕事の合間に形にしてようやく完成したフィットネススタジオ。OBのみなさま、どうぞご活用ください!そしてできたらボスに「良くやったのぅ」と軽くお褒めいただけましたら幸いです。おそらくボス2ヶ月くらいはご機嫌です。みなさまの元気なお顔を拝見させていただけることをスタッフ一同楽しみにしております。

2025-10-20 10:30:00

大人気個別相談会10月も開催します!

西尾市の特性を熟知した建築家と大工があなたに一番合った家をお届けする都築建築です。都築建築では随時これから新築やリフォームを計画される方に「個別相談会」を実施しているのですが、中には「いつ行っていいの?」とおっしゃる優しい方がいらっしゃるので、毎月ではないのですが時間がある時のみ「西尾市の建築家が教える、西尾市に合った家のつくり方個別相談会」を開催しております。先月も開催させていただいたのですが、有難いことにたくさんの方にご参加いただき中にはご希望いただいた日が満席だったり、開催日にご都合が合わなかった方が何名かいらっしゃったので、今月も10月25日~11月3日までの期間限定とはなりますが、開催することにしました。

スライド1.JPGただ、都築建築は「営業マン」がいない会社です。こちらから「この日この相談会やりますけどいかがでしょうか?」という連絡は一切しませんので、ご興味がある方はオシラセページに詳細を記載しておりますのでご確認いただきご予約ください。家づくりを計画する際の「はじめの一歩」としてはとても参考になる相談会になりますので、是非お気軽にお越しくださいね。

2025-10-17 10:00:00

物価高の影響が少ない家づくり

西尾市生まれ西尾市育ちの建築家と、西尾市の大工があなたに一番合った家をお届けする都築建築です。10月からも食品を中心に色々なものが値上げしていますね。給料はいきなり上がらないのに物価ばかりがどんどん上がって生活の負担が増えているので、「家づくり」を躊躇している方もいらっしゃるかと思います。

ただ、都築建築では物価高の影響を受けづらい家づくりをしています。

スライド4.PNG

通常の住宅会社であればモデルハウスがあって、営業マンがいてそれらの費用がお客様の家づくりに反映されていきます。「働き方改革」で給料が上がれば、当然それは物価にも反映されていくのですが、都築建築では「家を売る営業マン」や「現場監督」がいません。そして「モデルハウス」も所有していないためそれらの分の費用をお客様の家の材料代に充てていきます。「営業マンがいなくて大丈夫なの?」「現場監督がいなくてどうやって管理していくの?」と不思議に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、お客様との打合せは建築家であるボスが自ら行っていき、お客様の想いや願いを図面にしていきます。また都築建築は大工スタッフが社員として在籍している通称「自社大工」が家を立てながら家の品質維持や次の段取り進めていきます。こういった無理・無駄を無くすことによって景気に左右されない家づくりが出来ています。

また、この誤字脱字だらけでなんとも見栄えに欠けるホームページも自社で作っています。無料のホームページを作成するサイトであーでもない、こーでもないとやっているので、その分の費用も丸々浮くわけです。通常工務店のホームページは作成費で¥100万~¥300万ほどかかるとのこと。そのお金があればお客様や協力業者様に還元したいというのがボスの考えです。なので、都築建築ではコスパの良い家が建てられるものの、基本協力業者様に一方的な値下げの交渉はしません。これはボスの美学なのですが、「気持ちよく仕事をしてほしい」という想いでもあります。お客様にとっては一生に一回の家づくり、であればその家に携わる人全員が気持ちよく、その家のこととお客様のことを本気で考えて家づくりに携わって欲しい。そういった想いから都築建築では「払うところ」「抑えるところ」を明確にしているので良い素材を高い技術で施工し、品質に優れた家を建てることができるのです。少し興味が出てきたのでは??

2025-10-05 10:00:00

2025年度の補助金を活用した家づくりを計画される方へ

愛知県西尾市を中心に注文住宅の新築、リフォーム、建替え、店舗を手掛け「あなたに一番合った家をお届けしたい」都築建築です。10月に入ってから過ごしやすい日が続きますね。

chris-lawton-5IHz5WhosQE-unsplash.jpg

今年も残すところあと3ヶ月。毎年一年があっという間ですね。これから新築や建替え、リフォームを計画される方は「補助金」と言う言葉を耳にしたことがあるかと思います。様々な補助金があるなかで、家づくりでも活用できる補助金はいくらかあります。ただ、補助金には「予算枠」と「獲得条件」というものがあって、誰でもいつでも補助金が適用されるかと言えばそうではありません。これから寒い時期になってくると「内窓」を設置して「断熱リフォーム」を計画される方もいらっしゃるかと思います。こういった工事も補助金の対象となるのですが、2025年度の予算枠、獲得条件を考えると、工事の内容にもよりますが今月が最終リミットくらいでしょうか?

都築建築外観.jpeg

せっかく同じ工事をするのであれば少しでもお得に工事出来た方がいいですよね、都築建築ではあなたがどんな暮らしを求めていて、その暮らしを叶えるためにはどんな家が必要で、その家を造るためにどんな補助金が活用できるかを一人一人に合わせてご提案させていただけます。今すぐ進めたほうが良い工事なのか?来年まで様子を見てから進めていく工事なのか?あなたにとっての「ベスト」を一緒に考えていきますので、まずは都築建築の個別相談会にご参加くださいね。気持ちの良い季節に是非都築建築にお越しください!

2025-09-28 10:18:00

性能が良い家かどうかは建てる前から決まっている?

西尾市の建築家と大工が西尾市の気候風土に合った家をお届けする都築建築スタッフです。先日以前都築建築で新築を建てていただいた築10年39.5坪、エアコン28度設定で快適に暮らせる家を訪問させていただいた際に、改めて都築建築の家の性能の高さを実感しました。

P9015216.JPG

わたしは都築建築ではない住宅会社で13年前に建てた戸建住宅に住んでいるのですが、今年の夏は本当に暑くて、エアコンの設定温度をどれだけ下げても中々冷えないという状態だったので改めて違いの凄さに驚きました。私事ですが、わたしは都築建築と出会う前に高気密・高断熱を売りにしている住宅会社で家を建てたのですが、例えば今年の夏エアコンの設定温度を25度に設定しても室温は28度くらいしか下がりません。このことをボスに行ったら「性能が良い家かどうかは図面と数値を見たら建てる前から分かる」とのことでした。ただ「建てる側と建てられる側がそのことを理解していないと建てたあと「こんなはずじゃなかった」ということになるよね~」とのこと。ボス、自分わかんなかったです。高気密・高断熱と謳っている会社が建てた家はみんな性能が良いと思っていました。P9014890.JPG

都築建築で家が建てたいです~。これから家づくりを計画される方は是非都築建築のボスから家づくりに必要な知識を教えてもらってください。きっと後悔しない家づくりができるはずですよ。10月5日まで都築建築事務所にて個別相談会も開催しておりますので是非お気軽にご参加ください!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...